skip to main
|
skip to sidebar
KUGENUMA SURF BOARDS
2010年2月28日日曜日
復活
夕方、波チェック。津波警報で、だれも海に入ってをらず。マヒマヒ、が三月六日「土」から再開するため、店内改装が急ピッチで進められています。また一人で軽く飲める場所が。丹ちゃん、楽しみにしてます。テンプレットが痛んだので、作り直しているところです
2010年2月27日土曜日
竹の子
OZの工場は、まわりに竹林があります、もすこししたら竹の子掘りです、オーナーの高橋君です。カカイ君から送ってもらった、写真見ました、、息子が操作して、取り込んでくれました。次回に載せます。
2010年2月23日火曜日
カンナ
アライアのコンケープを仕上げるのに、大工さんからもらったカンナを。刃、台座を半円に加工して、ラグーンサーフのオーダーからつかぁてみます。ボックスのクロス2枚かぶせて有ります、バフ「光らせる」が、終わってからルーターで、バリ取りです。カカイ君「カカイサーフボード」から送ってもらった写真、いまだ見れず、パソコン初心者こまったもんだ。
2010年2月21日日曜日
忘れていたこと
昨日、太郎君と鹿児島でサーフボードファクリー「R、M、D」のオーナー前鶴さんが、自宅に来て、ボード造りの話など、自分が忘れていたこと、当たり前と思っていたこと、前鶴さんと話をして、自分自身ふり返ることが出来ました。一人でボード造り、まして地方で、材料、道具を調達、そして作業の仕方、大変な苦労があると思いますが、これからも前に、応援してます。今日の波、イマイチ、砂浜で観戦。
2010年2月19日金曜日
にゃんにゃん
今日は午後から仕事、午前中、波チェック、何ヶ所かあった所は、地形がくずれイマイチ。自宅によく遊びに来る、猫のジジ、犬のえさを食べ、昼ねしたりのんびりして行きます。後藤君のアライアできました。今回は、油を塗ってから渡しますので、今しばらくお待ちを。
2010年2月16日火曜日
色
カラーラミネートに使う、色です。調合して色を作るときも有ります。なかなか合わないときも有ります。
近所の飲み屋の大将と子分、先日は心配かけました、かたじけない。近いうち、暖簾をくぐります。
2010年2月15日月曜日
小道具
ラミネートするときに使う、ゴムへら、樹脂を均一に伸ばしたり、丸みや、溝、など、ゴムへらを使ぅてクロスを巻きつけていきます。柔らかく、コシがあるのが使いやすいです、時々手入れします。ハサミも同様に手入れします、クロスがバラケたり、逃げたり、しないように、切れ味にも、気を使います。
2010年2月13日土曜日
OZ
OZサーフボードファクトリーに行ってきました。寒すぎて仕事にならず、ストーブにあたりながら世間話。天井には70’年代のセミガン、かっこいいね。30年以上前の板を見ると、自分の若いときを思い出すね、サーフィン、ボード造り、青い炎が風になびかず、真直ぐだったかな?、今は何色かな。
2010年2月12日金曜日
寒いね
つずきますね、寒い日が、熱い風呂が一番いいね。湯上りに一杯、熱燗でしょう、それとも冷たいビールかな。工場も少し寒かったです、樹脂も少し固めでラミネートするとき、一工夫します。
2010年2月10日水曜日
カッテイング
ボトムを6オンスのクロス、パープルで色巻き、この時期だと2,3時間でカット出来る状態になります。テープの縁に沿って、余分な部分をカットしていきます、色によってはテープが見えません、経験と感覚で、カッターを進めます。後藤さん、アライアやっと手お付けました、も暫く、まっててね。
2010年2月9日火曜日
パーメック
樹脂を固めるのに入れるのが、パーメック「硬化剤」、温度、湿度、樹脂の量、ボードの大きさ、によって、入れる量が違います、シリンダーに入れ量を量り、樹脂に入れ、ミキシングしていっきにラミネートし、作業が終わる直前に硬化してくるのがベストです。左からモノマー、ワックス、パーメック。7’10”のクロスオーバーが仕上がりました。
2010年2月8日月曜日
本
長年ラミネートをしていると、色、色の組み合わせ、悩むときが有ります。そんな時は本を見て参考にします、サーフィン雑誌よりほかのジャンルほうがしげきを受けます。急ぎのフィシュが出来上がり、一安心。
2010年2月6日土曜日
黒と白と赤
箱根の黒い山肌に所々雪、コントラストが鮮やかです。冬の夜空には、火星が赤く冷たい光が。1ヵ月近く、海に入っていませんが、もう暫く辛抱です。辻堂にある居酒屋「海坊主」が2月26日「昔、事件が起きた日ですね」居酒屋ライブ、「ピカリ、中浜バンド、他、」決定。詳しいことは、お店へ。
2010年2月5日金曜日
今日も寒いね
この何日寒くて起きるのが、辛いです、布団にもぐりこんで、本を読んでると時間の経つのを忘れて、朝起きるのが、。、。ラグーンサーフから、依頼された、オーダー「アライア」今日出来上がりました。本来、今年の仕事始めは、このアライアから始める予定でしたが、、、。。。明日納品できそうです。
2010年2月3日水曜日
節分
みなさん、豆まきしましたか、福が来ますように。スケックON、ロービングとクロスで固定します、「ロービング、糸状のクロス、片側4束、計16束を根元につけ、クロスで強度をだし、形を整えます。大幅に遅れているアライア、もう暫く今日はリーシュを取り付け、少しずつ進んでます。
2010年2月2日火曜日
冬景色
冬景色と言うほどでもないですけど、雪がちらほら、屋上からの眺め。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
kugenuma surf boards HP
kugenumasurfboards
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(65)
►
4月
(3)
►
3月
(17)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2024
(265)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(23)
►
5月
(27)
►
4月
(25)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2023
(264)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(24)
►
9月
(22)
►
8月
(25)
►
7月
(24)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(23)
►
3月
(21)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2022
(276)
►
12月
(22)
►
11月
(25)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(23)
►
5月
(23)
►
4月
(25)
►
3月
(26)
►
2月
(23)
►
1月
(22)
►
2021
(295)
►
12月
(24)
►
11月
(26)
►
10月
(25)
►
9月
(26)
►
8月
(24)
►
7月
(24)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(23)
►
3月
(27)
►
2月
(23)
►
1月
(21)
►
2020
(278)
►
12月
(23)
►
11月
(23)
►
10月
(28)
►
9月
(25)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(23)
►
5月
(23)
►
4月
(21)
►
3月
(26)
►
2月
(21)
►
1月
(22)
►
2019
(270)
►
12月
(23)
►
11月
(24)
►
10月
(18)
►
9月
(24)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(29)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(15)
►
1月
(21)
►
2018
(258)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(22)
►
9月
(22)
►
8月
(21)
►
7月
(24)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(22)
►
3月
(20)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
►
2017
(247)
►
12月
(14)
►
11月
(22)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(22)
►
7月
(25)
►
6月
(12)
►
5月
(19)
►
4月
(23)
►
3月
(25)
►
2月
(19)
►
1月
(21)
►
2016
(217)
►
12月
(19)
►
11月
(23)
►
10月
(21)
►
9月
(22)
►
8月
(22)
►
7月
(7)
►
6月
(22)
►
5月
(24)
►
4月
(16)
►
3月
(11)
►
2月
(19)
►
1月
(11)
►
2015
(239)
►
12月
(22)
►
11月
(22)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(18)
►
7月
(16)
►
6月
(20)
►
5月
(25)
►
4月
(18)
►
3月
(21)
►
2月
(21)
►
1月
(22)
►
2014
(264)
►
12月
(23)
►
11月
(26)
►
10月
(20)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(24)
►
6月
(21)
►
5月
(16)
►
4月
(23)
►
3月
(24)
►
2月
(15)
►
1月
(25)
►
2013
(265)
►
12月
(26)
►
11月
(25)
►
10月
(24)
►
9月
(22)
►
8月
(11)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(25)
►
4月
(25)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(21)
►
2012
(246)
►
12月
(24)
►
11月
(20)
►
10月
(18)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2011
(218)
►
12月
(18)
►
11月
(18)
►
10月
(25)
►
9月
(15)
►
8月
(18)
►
7月
(17)
►
6月
(21)
►
5月
(23)
►
4月
(15)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
▼
2010
(222)
►
12月
(18)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(18)
►
7月
(17)
►
6月
(18)
►
5月
(18)
►
4月
(18)
►
3月
(17)
▼
2月
(16)
復活
竹の子
カンナ
忘れていたこと
にゃんにゃん
色
小道具
OZ
寒いね
カッテイング
パーメック
本
黒と白と赤
今日も寒いね
節分
冬景色
►
1月
(23)
►
2009
(51)
►
12月
(23)
►
11月
(22)
►
10月
(6)
自己紹介
もっちゃん
詳細プロフィールを表示