2025年4月30日水曜日

四月の終わり

今日は仕事 作業部屋に入ったら 寒い 温度計は14度 換気扇回し 外の空気を入れたらすぐに温度 上がり 作業着に着替え ツインフィンのホイル〜〜




2025年4月29日火曜日

海へ〜〜?

作業小屋には行かず、、家の片付け その合間に 海へ ゆるい風が入り込み 波もうわっらが崩れ 潮も引いて 春の終わりの海、、、潮風浴び 陽射しも浴び 靴に砂が入り〜〜昭和の日




2025年4月28日月曜日

予定変更

 今日から6’4”を削る予定が この長さを削るフォームが在庫切れで  急遽 予定を変え フィンの切り出し  フォームが入り次第、、、作業〜〜かな



2025年4月26日土曜日

休みに〜突入?

長期の連休ですか 自分は 気分で〜仕事するか 休むか〜〜そんな感じです。 5’11”サマーカントリー シェープ終了 石ちゃんの板です、、、





2025年4月25日金曜日

シェープ=2

 世の中 明日からゴールデンウィークだ、、 自分は関係ないけど、、  5’11”〜〜ボトムを作り デッキの皮むきから の デッキの形〜〜





2025年4月24日木曜日

夜中に〜〜

 最近 と言うか 1年くらい前から 夜中にトイレ行くようになってきた 確かに緑茶たくさん飲むようになったので 飲めば出さないといけない 当たり前の事だけど 夜中 起きるのは 辛い、、  今日からシェープ 5’11”サマーカントリー



2025年4月23日水曜日

お待たせ〜〜

 黄金週間前に 出来上がり  5’10”サマーカントリー、クルー シゲちゃんの板  7’0”ツインピン、ARC 大ちゃんの板   部屋もシェーピングルームに、、






2025年4月22日火曜日

移動

 午前中 藤沢まで  昼頃に茅ヶ崎 三時のおやつ前に平塚まで  走り回って 時間がなくなり 部屋の模様替えは〜〜手をつけただけ、、


2025年4月21日月曜日

まとめて

土曜日 ロービングリーシュ を 付け デッキホット  今日は フィンの取り付け ボトムホット  まとめてのせます






2025年4月18日金曜日

ー?ー

 デッキのラミネート デッキはグラスファイバー2枚重ね巻き込みます、、、




2025年4月17日木曜日

イエロー

 6’4”サマーカントリー 色は 黄色  黄色はマーク中入れでも 紙の切り抜きが出にくいので、、   外は暖かいけど 部屋の中は15度くらいで 少し寒いから 暖房を入れ室内を暖め 日中は 暖房消し 夕方暖房を入れ  この時期はこんな調整もします〜〜これは樹脂を扱いやすくするためで、、、




2025年4月16日水曜日

模様替え

 いつものように エアーを発射しながら 粉を飛ばし 換気扇で吸いこませ この作業 何回か繰り返して ラミネートルームに模様替え、、、 




2025年4月15日火曜日

四月十五日

 ツインONフィンの切り出しから ホイル それが終わってから 部屋の掃除  今回はEPS をシェープしたので 粉 の除去 が大変  




2025年4月14日月曜日

博覧会?

 万博〜〜見に行きたい人〜〜いますか〜 人間洗濯機だとか 月の石だとか 火星の石だとか 自分が若い時に 聞いたな  これだけで言う事ではないけど 何十年 経っても同じことを やってる 、、、   5’8”サマーカントリーEPS シェープ終了  ノーズからの写真 少し角度は違うけど ラインがすっきり〜〜支部予選には 間に合いません 勝ち上がれば 本戦で戦い ぜひ 決勝まで、、、





2025年4月12日土曜日

アクシデント

 土曜日だし 大体の形を作り 早めに帰ろ〜〜と それが コンプレッサーが動かなくなり 粉を飛ばせず 作業中断 リセットボタン押しても、、ダメで  電源を抜き1時間ぐらい放置したら 復活 原因はわからず、、、   デッキのノーズが写ってる写真  ノーズから見て左側のノーズからのライン イマイチなんです 削りが 甘い まだ途中だから修正するけど 身体中粉だらけで 集中力切れていたか? 白いフォームを見ていると 目が麻痺してくるので〜〜影を、、追いかけます  シェープが終わって写真載せる時 なるべく 影が写ってる写真を載せるのは 影を見てください 影が綺麗に写ってると ラインが〜〜〜




2025年4月11日金曜日

違い

 今回のEPSフォームは デッキもボトムも 真っ平ら 初めから平らなのでボトムを作るのは 少し楽です デッキ側は ラウンドデッキにするので 電気カンナで攻め それなりの形に するのが 少し、、、、 今日はここまで。




2025年4月10日木曜日

発泡スチロール

年に1本か いや 2年に1本くらいかな EPSフォーム 基本的には嫌いな材料です 削るからにはいつも通りに仕事はします〜〜〜 もちろんラミネート樹脂はエポキシ 1、2年に1本だから樹脂は持っていません 長い間置いとくと質が悪くなるので、、  それにしても粉がまとわりつく






2025年4月9日水曜日

同じだな、、

 毎回 写真載せてるけど アングルが同じ  これが『写真家』だと 違うんだろうな〜〜 カメラ小僧じゃなくて カメラじじい にも なれない   6’4”サマーカントリー シェープ終了、、、厚さは6,6です。