早いもんで もう四月 大昔 桜満開で雪が降る仕切る中 知り合いの結婚式に向かった事を思い出した、、、 雪は溶けたけど思い出は〜〜まだ 溶けず。 部屋の模様替え〜シェープルームへ
真冬の温度と比べたら 高いんだけど 体が春仕様になれ出していたので この寒さ こたえる2、3日 辛抱すれば、、、 シングルボックスフィンの積層、、 黄色に 黒を 少し クロスの枚数は何十枚。
暑いような肌寒い そんな山の中 液体ワックスは この温度でも半透明 湯煎して透明にしてから樹脂の中に、、 デッキの作業〜〜
何日も前から 桜 桜、、 テレビでもラジオでも 朝から晩まで 桜〜〜〜 本物の桜見る前から お腹いっぱい 強制的に 春 感じなさい 桜 桜ですよ〜〜〜みなさん そんな感じがして、、 右向け右〜〜〜 デッキのラミネート。
これだけ 暖かいと 作業場に着いて すぐ作業着に着替え作業に入れます 部屋を暖める 樹脂を暖める 作業着を暖める〜〜この時間が無くなり 作業効率は良くなります 一番いいのは作業部屋と母屋の温度差が無く 体には〜〜楽です。 6’6” 7’6” ボトムラミネート
冬 仕様の作業着で 部屋の模様替え 途中 靴下2枚から1枚へ タイツも脱ぎ Tシャツも1枚脱ぎ ちょうど良い 本当 今日は気持ち良く 部屋の模様替え。
NSA藤沢支部主催の大会〜〜陽射しが気持ち良く 潮風も 波質は そんな良く無いけど 選手は、、頑張っていました。 7と8のシングルボックスフィン〜〜ホイル。 久しぶりの 海 そこで いろいろな人達から 元気?じゃなくて まだ 生きてる?